地区別地域資源・居場所づくり(サロン活動)データ

各地域の活動状況について紹介します!

各地域の基本情報に加え、居場所づくり(サロン活動)や福祉、防犯、防災などの様々な取り組みについて紹介します。

 ※地域名をクリックすると地域資源情報、団体名をクリックすると、居場所づくり(サロン活動)の詳細が表示されます。                      

 ※情報は随時更新しています。地域活動の情報も募集中です!ぜひお寄せください。

 

😊各地区の活動をまとめたカレンダーはこちら ⇒ 居場所づくり(サロン活動)カレンダー(R7.3現在)

龍ケ崎地区 

 ●にこにこの会  ●たまり場ゆい  ●なかよし会

大宮地区 

 ●関区わいわいサロン  ●太極拳クラブ大宮 

長戸地区 

 ●薄倉地区お茶のみ会  ●半田グラウンドゴルフ会 ●塗高グラウンドゴルフ 

八原地区 

 ●えのき会  

馴柴地区 

 ●佐貫4-2むつみ会 ●浅間ケ浦おしゃべりサロン ●あけぼの若柴サロン ●鷹 龍ケ崎 

 ●思い出を語ろうかい(石引サロン)  ●楽らく会 ●晴々会 ●マンハイムサロン

川原代地区 

 ●思い出を語ろうかい 

北文間地区 

いいね!南が丘

龍ケ崎西地区 

 ●米町ボランティアの会  ●上米サロンわかば ●ふれあいサロンつどい

松葉地区 

 ●つくしんぼの会  ●みどりウォーキング 

長山地区 

 ●長碁会(ちょうごかい) ●長山高齢者ふれあいサロン ●長山麻雀クラブ ●ふれあい交流会 

馴馬台地区 

 

久保台地区 

 ●カフェ四季の丘 ●おとな塾 

城ノ内地区

 ●城ノ内いきいきサロン 

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは龍ケ崎市社会福祉協議会です。

〒301-0836 茨城県龍ケ崎市3543番地

電話番号:0297-62-5176 ファックス番号:0297-62-5575

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

龍ケ崎市社会福祉協議会 ふれ愛Netホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?